耐寒ツーリンク゜

 

2007/3/4 快晴

 

2007年度初めてのイベントにふさわしいお天気に恵まれました。 この日は丹波篠山のマラソン大会にあたり、 規制や渋滞を避けるため、急遽食事場所を変更することになり、集合時間も変更になりましたが、参加される皆様は早々に集まってくださいました。 12台の25名です。

 

上荒川PAを出発し、丹南篠山口ICで下り数分で着いた、お食事処日本料理「膳所 丹南茶寮」(ぜんしょ たんなんさりょう) で、ぼたん鍋をいただきます。 こちらのお店では猪はワナで捕獲したものを使っているとのこと、また、お野菜は地元で採れる有機野菜に料理長自慢の特製みそ。 こう聞くと美味しくないわけがないです。

 

女将さんのお話では、鉄砲を使って捕った場合は血がまわり、独特の臭みが出るとか、しかし、ワナで捕獲したものは 血がまわらないため、臭みがないそうです。 また、3才のメスが特に美味しいそうです。 通常ぼたん鍋はお味噌でいただく わけですが、こちらのお店の特製みそは煮詰まっても辛くならない。 とてもあっさり頂けます。もちろん、お肉は特上肩ロースで、柔らかい!! また、有機野菜もてんこもりで存分にいただきました。 お店は貸切に なってしまったので、いっぱい食べて、またいろいろ話に盛り上がりました。

 

美味しいボタン鍋を堪能したあとは「陶の郷」(すえのさと)に行きます。 ここは丹波立杭の展示・即売、そして陶芸教室 があり、イベントとしてはここで自由解散となりますので、展示されているのを見に行く方や、陶芸体験をされる方とに別れました。 318は陶芸初体験にチャレンジです。

まず、どうやって作っていくのか説明を受けます。 皆さん真剣に聞きます。 小さな丸い台の上の粘土をハンバーク風にして真ん中に置きます。 そしてイメージどおりに作り上げるんですが、これがなかなかうまくいきません。 説明ではいとも簡単にされていましたが、318の真剣な顔を見てください。

 

なんとか形になったら名前を書いた紙と共に板に並べて後片付けをして体験は終わりです。 所要時間はだいたい90分くらいだそうです。 また、指導してくださる方がいらっしゃるので質問や修正などお願いできます。 318は修正していただきました。(笑) 陶芸体験者で記念撮影をしたあと物産センターに行きました。

作るときにイメージはしたものの、やはり実際の焼き物を見ると「あっ、こんな風にしたかった」とか、「これを作ってみたかった」と後悔やら反省やらして もう一回体験してもいいかなぁ〜なんて思ったりしました。 作品は役1ヵ月半後に送られてきます。 うまく焼けていればBBSにアップしてみたいと思います。

 

展示物を見たり、買い物をしたあと、レストランで黒豆茶と甘い物をいただきました。 これがまた、不思議なお味でした。 冷たい黒豆茶をいただいたんですが、確かに黒丸の味はしますが、どちらかというと 煮汁に近いかも。 抹茶のアイスと白玉ぜんざいは美味しかったです。 下の画像をクリックしてください。 大きく表示されます。

皆さんお鍋を囲んで。
 

今年最初の耐寒ツーリングということでしたが、暑いくらいのお天気に恵まれ、とても充実した1日となりました。 参加されました皆様お疲れ様でした。 次回は4月29日です。 またたくさんのご参加をお待ちしています。 

 

ページトップに戻る